第1~4回(4/3~24)ゲスト:石田英司さん

いよいよ始まりました~YES-fm「夢の音楽工房Y」
毎回楽しいゲストをお迎えしての30分!その名の通りワイワイやります!
オンエアは毎週月曜18:30~19:00(偶数週はリピート放送)となります。
お相手は引き続きの十一十三氏が担当します。記念すべき第1回放送のゲストはMBSのニュースのおっちゃんこと石田英司さんです。私とはもう出会ってかれこれ16年のお付き合いになります。今回も音楽にまつわるディープな話を聞かせてくれます。どうぞお楽しみに!

尚、この番組をお聴きになる際は、便利なアプリ「エフエムプラプラ」をご利用ください。YES-fmのホームページに詳しい聴取方法も掲載されていますので、是非番組ホームページもご覧ください。

YES-fm「 夢の音楽工房 Y」スタートです!

SHIGEがメインパーソナリティを務めるYES-fm「夢の音楽工房Y」
お相手は、お馴染み十一十三さん。
毎週楽しいゲストをお迎えしてワイワイやっちゃいます!
毎月奇数月曜日の夜6時30分から30分間。(偶数月曜日は再放送)
皆さん聴いてくださいね~(#^.^#)。

この番組ではインディーズ等で活動されているアーティストを応援しています。
音源を番組内で紹介して欲しい!自ら出演してPRさせて欲しい!etc
まずは、プロフィールと音源をお送りください。当方にて確認後、
音源を紹介させていただく場合、ご出演していただきたい場合は、
追ってこちらからご連絡させていただきます。

※あいにく日々たくさんの申し込みをいただいております関係上、
採用させていただく場合のみこちらからご連絡させていただきます。
どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

番組出演等に関する問い合わせ専用→shige_suita@yahoo.co.jp

当番組では、リスナーのリクエストをお待ちしております。
皆様の思い出の曲、今お気に入りの曲、何でもかまいません。
またその曲にまつわるエピソード等あればあわせてご記入ください。
下記リクエストフォームよりお申込みください。

「夢の音楽工房Y」へのリクエストお申込みフォーム

YES-fm (株式会社エフエムちゅうおう)
住所 〒542-0074 大阪市中央区千日前12-7 YES-NAMBAビル8F
MAIL yumeon@yesfm.jp


    第809回(3/27)ゲスト:なし

    いよいよFMaiai「夢の音楽工房」最終回となります。15年半大変お世話になりました。この番組にゲストとしてご出演くださった400名を超える皆様、裏方で支えてくださったスタッフの皆様、そして毎週楽しみに聴いてくださった全国のリスナーの皆様に心より感謝申し上げますm(__)m。お陰様で、この番組を通じて私自身大変勉強をさせていただき、人間として随分成長させていただく事ができたと感じています!まさに尼崎は私の第三の故郷であり、私の青春時代の思い出の地となりました。これからもこの尼崎が素敵なまちとして発展されることを心より祈念しております!

    そして!何と!次週からは・・・
    多くの皆様からの依頼もあり、YES-fm「夢の音楽工房Yとして、毎週月曜日18:30~難波の放送局から夢の音楽工房をお届けします!
    引き続きの応援よろしくお願いします!

    2023年4月3日(月)18:30!「夢の音楽工房Y」スタートです!!

    第808回(3/20)ゲスト:河原誠司さん

    FMaiai「夢の音楽工房」さよなら企画!3月末の最終回まで過去にこの番組に出演し印象深かったゲストを「夢音リターンズ」として再度お招きして放送していますが、今回のゲストは私が敬愛しております先輩、カワモンこと河原誠司さんです。カワモンさんは当番組にも何回かゲスト出演くださっており、またご本人も10年程前まで同局にて「いよいよ行きますか!」のメインパーソナリティを務めておられました。本日久々にマイクの前に座られましたが流暢な語り口でスタジオを盛り上げてくださいました!また、後半は私の無茶振りにも関わらず、にわか「いよいよ行きますか!」の再現をしていただきました。お陰でとても楽しい収録となりました。カワモンさんありがとうございましたm(__)m。

    第806・807回(3/6・13)ゲスト:乾 晴美さん

    FMaiai「夢の音楽工房」さよなら企画!3月末の最終回まで過去にこの番組に出演し印象深かったゲストを「夢音リターンズ」として再度お招きして放送していますが、今回予定していたゲストが諸事情により欠席になったのを受けて、急遽、当番組の担当スタッフでありFMaiaiの専属パーソナリティでもある乾 晴美さんに出演いただき、当番組を5年間担当された感想を語ってもらいました。
    乾さんはじめ歴代担当スタッフの皆様、大変お世話になりました。
    ありがとうございましたm(__)m。

    © 2025 SHIGE Official Website, All rights reserved.